おそるべし1歳児!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ありがたいことに年明けから玉竜さん、その他多くの植物の注文をいただき、
忙しい毎日をおくっています。

寄植え
寄植え完成品

落葉低木のヒュウガミズキ(カーブを描いてる木)がメインの寄植えです。
ヒュウガミズキは薄黄色の花を咲かせるのですが、まだつぼみの段階です。
これから徐々につぼみが膨らみ咲いていきます。
植物の成長過程を見ることで小さな幸せを感じることができると思います。

大型トラックへの積込みが終わりました。
玉竜の積み込み

大きなトラックですねー
荷台にのぼると結構高いんです!
おっさん社長は結構いい歳なので荷台から落ちないか心配です!笑

弟の子供(ええちゃん1歳半)です。
リフト作業

毎日リフト、ユンボ、トラックに乗ってます。
本物に乗っているためオモチャには興味がないみたいです。
早くもトラックのエンジンのかけ方を知っています。笑

以上
鈴鹿市の植木屋さん関戸園芸でした。

オンラインショップはこちら
http://sekidoengei.com

Yahoo店はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-engei

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今月人気の記事 TOP5

  1. 夏場に玉竜が枯れる理由と具体的な対処法!!
  2. 玉竜ポット・2パターンの植えつけ方!!
  3. 玉竜ちゃんの増え方!!
  4. 玉竜の葉につく青い実の正体は!!
  5. お多福南天の増やし方!!
  6. 綺麗な青々とした玉竜《タマリュウ》の育て方!!
  7. 玉竜《タマリュウ》を使った素敵な洋風のお庭!!
  8. 芝桜が枯れてしまう原因!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*