地道にコツコツと!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

5時間ひたすら玉竜ちゃんをマットに植え続けました。
植木屋さんの仕事は結構地道です。笑

植えたばかりの玉竜ちゃんはこんな感じです。
玉竜マット

植物によって必要な養分や成分は違うので、
玉竜ちゃんにあった土を使っています。

たっぷり水をあげて畑に並べていきます。
玉竜畑
写真の黒いシートの中に約1万6千枚の玉竜ちゃん達がいます。
まだ置いたばかりなので成長が楽しみです!

玉竜ちゃんの出荷が終わった畑です。
玉竜畑

お水をあげるためのスプリンクラーが壊れてたので、
今のうちに直しておきます。
壊れているとお水が出ません。
スプリンクラーのチェックはかかせないです。
植木屋さんの仕事は結構地道です。笑

プウ君(犬9歳)が食後のロールケーキを食べています。笑
ぷうさん

ええチャン(赤ちゃん)が食べたそうにしていますが、
プウ君はドヤ顔でロールケーキをたいらげました。笑

以上
鈴鹿市で玉竜ちゃんの生産販売をしている植木屋さん関戸園芸でした。

オンラインショップはこちら
http://sekidoengei.com

Yahoo店はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-engei

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今月人気の記事 TOP5

  1. 夏場に玉竜が枯れる理由と具体的な対処法!!
  2. 玉竜ポット・2パターンの植えつけ方!!
  3. 玉竜ちゃんの増え方!!
  4. 玉竜の葉につく青い実の正体は!!
  5. お多福南天の増やし方!!
  6. 綺麗な青々とした玉竜《タマリュウ》の育て方!!
  7. 玉竜《タマリュウ》を使った素敵な洋風のお庭!!
  8. 芝桜が枯れてしまう原因!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*