良い土の作り方!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

鶏糞の使い方と効果を説明してみます。

あまりムラがでないように、土の上に薄くまいていきます。
こんな感じでまきます。
けいふん

そのままでは鶏糞の栄養が強すぎるので、土に混ぜます。
農家ではトラクターを使って混ぜますが、一般家庭では可愛いスコップでオッケーです。
以上!!笑

植物に必要な成分はたくさんありますが、
三大要素は窒素、リン酸、カリと言われています。
いろいろな肥料がありますが、
肥料の成分割合は鶏糞が一番バランスがいいです。
うちの近くには鶏舎がたくさんあるので、鶏糞には困らないです。

以前、友達がきたとき、
『うちは雨が降った日は鶏舎が近くにあるから臭い』と伝えたところ
『雨降りじゃない今でも十分臭いよ』と言われました。笑

鈴鹿のシンボルベルシティの隣にあるカフェにタマリュウちゃんがいました!
タマリュウ

タマリュウ

良いですね!

以上
鈴鹿市でタマリュウちゃんを通販している植木屋さん関戸園芸でした。

オンラインショップはこちら
http://sekidoengei.com

Yahoo店はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-engei

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今月人気の記事 TOP5

  1. 夏場に玉竜が枯れる理由と具体的な対処法!!
  2. 玉竜ポット・2パターンの植えつけ方!!
  3. 玉竜ちゃんの増え方!!
  4. 玉竜の葉につく青い実の正体は!!
  5. お多福南天の増やし方!!
  6. 綺麗な青々とした玉竜《タマリュウ》の育て方!!
  7. 玉竜《タマリュウ》を使った素敵な洋風のお庭!!
  8. 芝桜が枯れてしまう原因!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*